電機・エレクトロニクス業界のニュースサイト・倒産情報/クリアリーフ総研


 
 
電機業界 企業分析電機業界 企業動向電機業界 新製品情報クリアリーフ総研 特集電機業界 中国情報電機業界 マクロ経済電機業界 倒産・速報/不渡り・情報電機業界 企業データベース・製品データベース  
【過去記事】 2024年7月の企業動向
≪2024年6月   2024年8月≫
※は記事見本があります
 
<企業動向記事>
(記事本文は会員サイトにあります
 

TDK 1Q収益急拡大。新会社も設立(7月31日)
ダイヤメット(新潟市東区) コンバータのライセンス事業参入(7月31日)
小糸製作所 LiDARの米セプトン社子会社化(7月31日)
三菱ガス化学 子会社2社が合併。精密化学品(7月31日)
村田機械(京都市伏見区) ※ 半導体装置好調で過去最高業績(7月30日)
三社電機製作所 半導体部門でユーザーの在庫調整続く(7月30日)
ミネベアミツミ タイに再生エネで現地大手と合弁(7月30日)
旭有機材 半導体材料の新工場が完成(7月30日)
荏原 タイ再編。グループ会社を統合(7月30日)
浜松ホトニクス 半導体レーザの新工場棟が完成(7月29日)
VAIO(長野県安曇野市) PC周辺機に本格参入(7月29日)
小田原エンジニアリング 多賀製作所を吸収合併(7月29日)
積水化学工業 半導体材料で国内外に投資(7月29日)
ルビコン(長野県伊那市) 秋田事業所が大雨で停止(7月26日)
大泉製作所(東京都中央区) 製造子会社2社を合併(7月26日)
ルネサスエレクトロニクス 産業機器向けが低迷(7月26日)
シャープ エジプトに白物家電で合弁進出(7月26日)
ヤマハ発動機 電装品子会社を吸収合併(7月26日)
サンケン電気 大幅欠損のなか米子会社の株式売却(7月25日)
OKIクロステック(東京都中央区) 遠隔医療で提携(7月25日)
古河電気工業 国内とフィリピンに水冷機器新工場(7月25日)
JCU 基板用メッキでタイに新工場(7月25日)
レゾナック・ホールディングス 石油化学事業を分社化(7月24日)
エア・ウォーター防災(神戸市西区) 防災機器。札幌営業所を移転(7月24日)
古河電池 投資ファンドがTOB。上場廃止へ(7月24日)
日立製作所 空調機器事業を再編、合弁売却(7月24日)
河西工業 2カ月遅れで決算発表。過年度分も修正(7月24日)
東京抵抗社(東京都千代田区) 倒産の続報。債権者名簿(7月23日)
サンワテクノス インド強化に続き米国にも新拠点(7月23日)
プロテリアル(東京都江東区) 再編。鳥取の子会社を統合(7月23日)
積水化学工業 HUD用ガラス中間膜でタイ増強(7月23日)
アルプスアルパイン マレーシア工場を閉鎖、集約(7月22日)
オーディオテクニカ(東京都町田市) 音響機器。大阪に新拠点(7月22日)
シー・シー・ピー(東京都台東区) バンダイ傘下の家電。資本移動(7月22日)
ニプロ 米国市場強化で工場用地確保(7月22日)
理研電線(東京都中央区) 再編。メタル電線事業譲渡(7月19日)
グローリー 事業展開にらみ提携。前期は特需(7月19日)
伯東 ペロブスカイト太陽電池開発会社と提携(7月19日)
東芝(東京都港区) インドと国内で送変電機器増産(7月19日)
井関農機 工場統廃合、人員削減、販社合併(7月19日)
富士フイルムビジネスイノベーション(東京都港区) コニカミノルタと提携新会社(7月18日)
パルステック工業 半導体検査装置の増産投資(7月18日)
キヤノンマシナリー(滋賀県草津市) 23年度も堅調。黒字定着(7月18日)
神戸製鋼所 ベトナムに電子材料鋼板加工拠点(7月18日)
富士通 カナダのコーヒアと生成AIで連携(7月18日)
パナソニックホールディングス 大型プロジェクタ事業売却へ(7月18日)
アイレックス(東京都世田谷区) 合併で消滅。かつては上場基板(7月17日)
レゾナック・ホールディングス 台湾工場建屋売却を正式発表(7月17日)
トヨタ自動車 3車種が計3カ月間生産停止(7月17日)
東海カーボン 黒鉛電極の滋賀工場を閉鎖(7月17日)
芝浦機械 インドに新工場、生産能力3倍増(7月16日)
デンソーウェーブ(愛知県阿久比町) ロボット。東京支社移転(7月16日)
シャープ 液晶再編のなか人員削減(7月16日)
JFEサンソセンター(広島県福山市) レアガスを生産開始(7月16日)
ファナック 停滞続くが、底堅い米国に新拠点(7月12日)
DXアンテナ(神戸市西区) 増収増益。金沢支店移転(7月12日)
ニコン 新本社が完成。7月29日付移転(7月12日)
ヤマハ 本社新棟完成。8月移転(7月12日)
パナソニックホールディングス 欧州冷凍機メーカー買収(7月12日)
HIOKI 新工場稼働。基板自動試験装置(7月11日)
東京エレクトロン宮城(宮城県大和町) 前期は大幅欠損(7月11日)
KOKUSAI ELECTRIC 米投資ファンドが株式売却(7月11日)
KDDI 蓄電池事業に参入(7月11日)
澄川工業(山口県下松市) 2次電池セパレータ新工場(7月11日)
アオイ電子 シャープ三重工場活用して後工程(7月10日)
ギガフォトン(栃木県小山市) 半導体装置。熊本を拡張(7月10日)
ホンダ EV需要広がるなかタイ工場を集約(7月10日)
PILLAR 日本ピラー工業から社名変更(7月10日)
オンキヨー(大阪市中央区) 現況。ライセンス事業など(7月9日)
レゾナック・ホールディングス 米国に半導体開発コンソーシアム(7月9日)
住友化学 千葉の新研究棟完成、再編も(7月9日)
日本信号 ウガンダに営業拠点。アフリカ開拓(7月9日)
MSJ資産管理(三菱航空機、愛知県豊山町) 特別清算。負債6,413億(7月8日)
キヤノンマーケティングジャパン AI活用の新規事業創出で出資(7月8日)
北興化学工業 半導体フォトレジスト材料で新工場(7月8日)
サンコール EV用部品で国内新工場、米国も(7月8日)
メクテック(東京都港区) 前日本メクトロン。連結赤字縮小(7月5日)
菊池製作所 5期連続赤字。スマホ向け激減(7月5日)
スズキ インドにバイオガス精製プラント(7月5日)
マニー 米国市場を本格開拓。現地法人設立(7月5日)
都筑電気 江森社長逝去。後任は吉井副社長(7月5日)
レスター 電子材料事業を強化。香港で出資(7月4日)
キオクシア(東京都港区) 先端メモリ投入。通期は依然赤字(7月4日)
オリオン機械(長野県須坂市) 前期は過去最高売り上げ(7月4日)
ジェイテクト 製販子会社をそれぞれ統合(7月4日)
藤森工業 再編。事業売却と子会社吸収(7月4日)
レゾナック・ホールディング 台湾工場跡地をTSMCに売却(7月3日)
沖電線(群馬県伊勢崎市) 電線・フレキ基板。欠損転落(7月3日)
パナソニックホールディングス 最大規模の生成AI基盤(7月3日)
住友電気工業 光機器事業の子会社を再編(7月3日)
双葉電子工業 タッチセンサの自社生産から撤退(7月2日)
ジェイテクトエレクトロニクス(東京都小平市) 中国現地法人を統合(7月2日)
韓国SKハイニックス 半導体投資12兆円(7月2日)
東海カーボン 米国黒鉛加工品メーカーを買収(7月2日)
ローツェ 米国の新興先端装置メーカーを買収(7月1日)
キヤノンアネルバ(川崎市麻生区) 真空装置。前期は躍進(7月1日)
オーネックス 機械部品の山口第2工場閉鎖(7月1日)
三菱ガス化学 インド市場開拓で現地法人設立(7月1日)
マツダ、ヤマハ発動機 国交省が出荷停止解除(7月1日)

無料試読案内 クリアリーフ総研
【会社概況検索】 エレサーチ
 
 
株式会社クリアリーフ総研   〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-19 小林第2ビル   Tel(03)5337-9446
Copyright (c) 2010 Clearleaf soken co., ltd. All Right Reserved.