電子部品メーカー、電子部品商社、電機業界の市場情報・倒産速報
クリアリーフ総研


 
 会員サイト購読料金月額3,900円
(社内30名までご登録可能です)

会員サイト案内
電機業界 企業分析電機業界 企業動向電機業界 新製品情報クリアリーフ総研 特集電機業界 中国情報電機業界 マクロ経済電機業界 倒産・速報/不渡り・情報電機業界 企業データベース・製品データベース電機業界 個人向け株式情報  
会員サイト案内無料試読申込み会員購読申込み会社案内 
Web 法人会員ログイン
会社概況検索 エレサーチ 会員入口
電子部品商社・
基板メーカーランキング
(エレサーチ特集)
 
 ログイン方法ご案内
 
 パナソニック液晶ディスプレイ(姫路市飾磨区)
解散。特別清算(8月1日企業動向欄)
 堀正工業(東京都品川区)
続報。今日にも破産か(7月24日企業動向欄)
 Orbray(東京都足立区)
旧並木精密。本社移転と再編(6月6日企業動向欄)
 エレコム
企業分析。PC市場飽和で事業買収活発(6月2日企業分析欄)
 FCNT(神奈川県大和市)
旧富士通携帯。民事再生(5月31日企業動向欄)
 三信電気
子会社統合。売上高は底打ち続伸(5月15日企業動向欄)
 協栄電気(東京都千代田区)
電材商社。親会社に統合(4月25日企業動向欄)
 ダイヤモンド半導体
世界で初めて佐賀大学が開発(4月18日新製品情報欄)
 ジャパンディスプレイ
(東京都中央区)
有機ELで中国HKCと提携(4月11日中国情報欄)
 JOLED(東京都千代田区)
清算型民事再生、負債337億(3月28日午前9時速報、企業動向欄)
 エルナー
(東京都中央区)
生産子会社を吸収合併(2月27日企業動向欄)
電子部品メーカーの停滞続く
トップ10のうち9社が大幅減益。販売先市場の明暗

生産進出先としての中国とインド
薄れている中国生産メリット。ポストチャイナとしてのインド

失速感にじむ大手電子部品メーカー
10社中6社が利益予想を下方修正

2022年のエレクトロニクス業界の動き
資本買収、市場参入、工場閉鎖、中国撤退

パチンコ・パチスロホール
ホール29社売上高ランキング、増減率。回復だが・・

プリント基板市場
国内市場規模、上位メーカー、各社現況など

特集記事は法人会員サイトからご覧になれます(試読できます)
電子部品世界出荷
中国向け1ケタ減に縮小(9月29日)
民生用電子機器
マイナス6カ月連続(9月22日)
半導体前工程ファブ装置予測
23年は2ケタ減。24年には回復(9月21日)
パソコン国内出荷
台数・金額ともに依然マイナス(9月20日)
携帯電話国内出荷
8割減。記録的低水準
(9月13日)
半導体製造装置・世界市場
15カ月ぶり前年比減少(9月8日)
半導体製造装置・日本市場
7月は2ケタ減
(9月4日)
半導体製造装置・日本製装置
7月は大幅減
(9月1日)
電子部品世界出荷
中国向け2ケタ減続く
(8月31日)
FPD製造装置・日本市場
3四半期連続プラス
(8月15日)
携帯電話国内出荷
6月も半減。低迷続く
(8月10日)
FPD製造装置・日本製装置
2四半期ぶりマイナス
(8月9日)
電子部品世界出荷
依然マイナス。中国向け2ケタ減(7月31日)
 
 
  10月4日の主な更新記事
ニッコー(新潟県長岡市)  9時速報
パナソニックコネクト(東京都中央区)
堀場製作所、住友ゴム工業 
東京日産コンピュータシステム ほか

電子部品・電子機器業界の倒産情報
(事業閉鎖、破産、民事再生など)
 
  先週(9月25日〜29日)の主な更新記事
※記事本文は会員サイトのみ
   SANKYO
9月中間は前年同期比6割増へ(9月29日)
   ローム
ラピステクノロジーを吸収合併(9月27日)
   オータックス(横浜市港北区)
タイに新工場。EMS参入(9月26日)
   豊田合成
欧州再編。英国生産から撤退(9月26日)
   その他の主な記事
横浜抵抗器(神奈川県藤沢市) プリント基板。解散
大泉製作所 増収増益予想が欠損転落に
小野測器 本社社屋を売却、移転
オランダASML 北海道にラピダスの支援拠点
 
  倒産情報
   9月25日〜29日の倒産(事業閉鎖、破産、民事再生)
電子部品、電子機器メーカー、部品商社の倒産
電機・エレクトロニクス業界内のみ26社の倒産報道
 
 記事は毎日更新してメール配信もしています
 
 過去の企業動向注目記事
   エム・システム技研(大阪市西成区)
社名変更、本社も移転(9月22日)
   パナソニック液晶ディスプレイ(姫路市飾磨区)
続報。19日付特別清算(9月21日)
   白井松器械(大阪市中央区)
医療機器販売。19日民事再生(9月20日)
   ローム
シリコンキャパシタ市場に参入(9月19日)
   ピーク・ジャパン(横浜市港北区)
電子部品商社。民事再生(9月13日)
   ANOVA(青森県六ヶ所村)
破産。旧AIS、取引先に変化(9月11日)
   オリンパス
一部製品終了で関連損失500億(9月8日)
   倉敷機械(新潟県長岡市)
工作機械。DMG森精機傘下に(9月8日)
   リョーサン
合弁会社で中国EV市場に本格参入(9月5日)
   アルゼゲーミングテクノロジーズ(東京都江東区)
ゲーミング機。破産(9月5日)
   FCNT(神奈川県大和市)
中国聯想(レノボ)に譲渡か(9月4日)
続報。債権者名簿(6月7日)
   船井電機・ホールディングス(大阪府大東市)
M&Aで事業展開へ(8月31日)
   HIOKI
長野に国内3番目の生産新拠点(8月25日)
   アルバック
23年6月期は踊り場、減収減益(8月24日)
   東芝テリー(東京都日野市)
産業カメラ。合併、再編(8月23日)
   エルナー(東京都中央区)
太陽誘電グループ内再編(8月22日)
   澁谷工業
パワー半導体向け装置メーカー買収(8月22日)
   サキコーポレーション(東京都江東区) 
基板検査。メキシコ拠点(8月18日)
   加賀電子
メキシコにEMS新工場(8月17日)
   住友電工プリントサーキット(滋賀県甲賀市)
フレキ基板。収支ギリギリ(8月16日)
   キョウデン
筆頭株主によるTOB。上場廃止へ(8月10日)
   東京応化工業
福島と熊本に新工場、韓国でも(8月10日)
   キオクシア(東京都港区)
メモリ。1Qも低迷(8月9日)
   東芝
TOB開始。年内にも上場廃止(8月8日)
   山一電機
スマホ、PC向け不振が想定上回る(8月8日)
   ジャパンディスプレイ
液晶再編。鳥取での生産終了へ(8月3日)
   京都セミコンダクター(栃木県下野市)
光半導体。合併(8月2日)
   パナソニック液晶ディスプレイ(姫路市飾磨区)
解散。特別清算(8月1日)
   ファナック
中国向け受注減少、下方修正(8月1日)
   堀正工業(東京都品川区)
続報。債権者名簿(7月31日)
   ニデック
TOBにTAKISAWAは9月意見表明(7月31日)
   日本金銭機械
遊技場向け機器事業を再編(7月28日)
   旭化成
リチウムイオンキャパシタに再参入(7月28日)
   堀正工業(東京都品川区) 
続報。今日にも破産か(7月24日)
   大泉製作所
本社移転。東京営業所も統合(7月20日)
   マルマエ
半導体装置向け需要に停滞感(7月20日)
   ニシコ光機(埼玉県川口市)
レンズ加工。事業閉鎖(7月19日)
   JOLED(東京都千代田区)
続報。23年3月期業績と財務(7月14日)
   ニデック
工作機械TAKISAWAにTOB(7月14日)
   ダイヤメット(新潟市東区)
再生手続き終結だが再度欠損(7月13日)
   北陸電気工業
JOLED向け子会社統合(7月7日)
   ピンテック(山形県山形市)
プリント基板部品。解散(7月6日)
   フォスター電機
車載用シフト奏功で3年ぶり黒字(7月4日)
 
 過去の企業分析記事
   レゾナック・ホールディングス
台湾HDメディア子会社を閉鎖、撤退
国内本社も移転統合など再編が続く(9月22日)
   ユビテック
8年連続の減収、3期連続で赤字
IoT関連機器で市場開拓を目指す(9月6日)
   ダイコク電機
スマート遊技機器の立ち上がりが追い風に
資本面でも変化があり、今後の動きに注目(8月21日)
   日本ケミコン
独占禁止法関連で今期も特損、赤字へ
子会社4社を2社に統合する再編も実施(8月7日)
   ニチコン
アルミ電解コンデンサで国内外に新工場
業績面でもこの2年間で売上高は6割増(7月21日)
会員サイトの無料試読案内 <倒産情報、企業動向など>
電機業界会社概況検索システム
 
9月のアクセスランキング TOP5 
    特集 電子部品メーカーの停滞 
トップ10のうち9社が大幅減益
    ピーク・ジャパン(横浜市港北区)
電子部品商社。民事再生(13日)
    FCNT(神奈川県大和市) 
中国聯想(レノボ)に譲渡か(4日)
    ANOVA(青森県六ヶ所村) 破産。旧AIS、取引先に変化(11日)
    リョーサン 合弁会社で中国EV市場に本格参入(5日)
 
8月のアクセスランキング TOP5 
    キョウデン 筆頭株主によるTOB
上場廃止へ(10日)
    パナソニック液晶ディスプレイ(姫路市飾磨区) 解散。特別清算(1日)
    日本ケミコン 企業分析 独占禁止法関連で今期も特損、赤字へ(7日)
    ダイコク電機 企業分析 スマート遊技機器の立ち上がりが追い風に(21日)
    ファナック
中国向け受注減少、下方修正(1日)
 
7月のアクセスランキング TOP5 
    ローム 東芝買収参画
正式表明 (19日)
    堀正工業(東京都品川区) 
続報。今日にも破産か(24日)
    多摩川ホールディングス 
売上高半減、欠損転落(12日)
    JOLED(東京都千代田区) 続報
23年3月期業績と財務(14日)
    ニチコン 企業分析 
コンデンサで国内外新工場(21日)
ネットマネー,東芝,日経 TOP LEADER
 エレクトロニクス業界の動向とカラクリがよ〜く
わかる本


秀和システムの図解入門シリーズ。エレクトロニクス業界版。電子機器、電子部品などにはどのようなものがあるか。市場規模、主力企業の動向。業界の入門書的な位置づけです

 
出版物 ご案内 クリアリーフ総研
広告案内
 

電機業界・エレクトロニクス市場・電子部品商社のニュースサイト・倒産情報

株式会社クリアリーフ総研   〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-19 小林第2ビル   Tel(03)5337-9446
Copyright (c) 2010 Clearleaf soken co., ltd. All Right Reserved.